ファミレスでバイトをしていたら、毎日数百人のお客さん(様)と会うのですから、ワガママな方もいらっしゃいます。
しかしワガママな方は1人から2人、全体の1%くらいですから逆に目立ってしまうのでしょうか。
基本優しい方ばかりで、ごちそうさまを言ってくださったり、食べ終わったお皿を取りやすいように寄せて頂いたり良いお客さんばかりです。
良いお客さんが多いので、それが普通になってしまわないように感謝は忘れないようにしたいです。
ワガママなお客さんは、順番を守らないで一番に対応しないと激しく怒ってしまうのです。ちょっと前までは、順番だからちょっと待ってよーーと思ったりしていました。
あ、それと食事をお客さんが置いて欲しい場所、それが15㎝でもズレていたら、ここに置きなさい!と、怒鳴った女性もいたなーーー。(それは例外としまして)
最近ではお客さんが怒っても、すぐに申し訳ございませんと言って、ことが済めば、何一つ気にならなくなりました。
申し訳ございませんって、10秒で終わるし1円も取られる訳でもありません。引きずっても仕方ないので気付いたらすぐ笑顔になっています。
怒られることに慣れてしまっている自分がいて、それはそれで良いのでしょうか。
同居している伯母の妹が私の母になるのですが、いつも人から怒られています。
例えばゴミを捨てる時に、生ゴミから出てくる汁をベタベタにこぼしても拭かなかったり、小バエが沸いたり、ウジ虫が沸いたり、そういうことも幼い頃から日常茶飯事でした。
それが数十年経った今も同じ事をするのです。
やはり発達障害なのか、怒られても反省しないからなのか。
怒るのもエネルギーがかなり必要です。
怒られる方が楽なのかな。